こんばんは!
ようやくというか、遅すぎるくらいですが
絵本の下書きを作りはじめました☆
とりあえずですが、こんな感じです!
こうして描いてみると、ここの色合いは変だとか、もっと小物をおきたいとか、
案が出てきますね!
その変更点をラフ画に生かせるといいな。
これを私、本気で描くことになったらどのくらい時間がかかるんだろう・・・
要練習!
と思ったのは
☑︎家具の絵
☑︎珍しい花のバリエーション
☑︎動物たち
☑︎屋台
☑︎天候
とまぁ・・・
ほぼ全部なんですけど笑
そして、この絵に文字を貼り付けてみると
こうなります。
文章が追加されただけで一気にそれっぽくなりますね☆
文もかなりこだわりたいので
まだまだ変更はありそうです。
久々にアナログで絵を描いてみたら、
やっぱりデジタルと違って色を塗るのが難しいですね笑
むしろそこです。私がまずいなーと思っているのは。
絵本作家のヨシタケさんや、西野亮廣さんも色は他のプロにまかせているというし
それだけ色塗りって上達が難しいということなんでしょうか。
1年間で出版までもっていけるか不安でしかありませんが笑
はじめてしまったので最後まで走りきりたいと思います!
引き続き応援よろしくお願いします!!!😭
nono.